人生において、仕事、男女の付き合い、学校、日常生活などで、様々なルールがある。
FXも例にもれず、ルールが必要だ。
〇エントリーする時のルール
〇利確のルール
〇損切りの時のルール
〇トレードをする時のルール
など、、、ルールなんぞ、誰も作ってくれないから、自分で作るしかない。
でもそのルールが正しいのか検証するには時間がかかる。相場が、
〇その日
〇その週
〇その月
〇その季節
〇その年
で違うから、正しくワークしたのか分からない。
複数の通貨ペアでトレードしようものなら、更に膨大な検証時間か必要だ。
それから、トレンド相場とレンジ相場では、エントリー方法が違うんだ。
どんなルールを作っても構わないが、少なくとも半年はルールを変えるな。
人間は自分に甘いから、途中で楽な方にルールを変える。
だからルールを守るのも破るのも、その人次第だ。
せっかく出来たルールでも、自分で破っていたらどうしようもない。
簡単にルールを破るのは、ルールに自信がないからだ。
俺は自分に自信がある。
多少の修正は加えたりはするが、ルールを変えたりはしない。
どの相場にもピッタリくるルールは存在しないことを知っているから。
ルールに合った相場が来るまで待つ。
ルールを破るくらいなら、そんな適当なルールを作るなよ!
みんなが過ごす日常は「ちょっとくらい」というのが許される世界かもしれない。
でもFXは違う。
「ちょっとくらい」をFXでするとどうなる?
損益はみるみるうちに大きくなる。
ルールを作れ!いうから作ってやると、こんなルールは守れない。と言う。
自分ではルールを作れないから俺の所に相談に来たんだろ!?
「守れないならFXやめたら?」
と言うと逆ギレされる。
だったら、最初から相談に来るな。自分で何をやっているのか、分かっているのか?
自分でルールを作っても、自分に甘いから平気でルールを破る。
人が作ったルールは価値観が合わないから守れないと言う。
そんな奴が市場に合わせてトレードが出来るのだろうか?